保育士の求人が多い時期は?

あゆみ先輩
ゆかちゃん、保育士転職は、いつやっても同じだと思っていない?
ゆか
はい!もちろん、いつやっても同じだと思っていました。違うんですか!?
あゆみ先輩
実は、保育士の求人が多い時期があるの。それに合わせて転職活動をすることによって、より効率よく転職することができるのよ!
ゆか
そんな耳より情報!初めて知りました。詳しく教えてください!

入職や転職のピークいつ?

入職や転職のピークいつ?

では、実際に保育士の求人が多い時期はいつなのでしょうか。

結論から申し上げますと、保育士の求人数のピークは、12~2月です。

保育園では、年度途中での職員の入れ替わりを極力避けています。その理由は、保育園に通う子供たちのためです。
子供からすると、突然先生が変わってしまうと、せっかく慣れてきた保育園でも、不安な気持ちになりますよね。
そのため、保育園では、退職者がいる場合は、3月末に複数人まとまって退職することが多々あります。

こうした背景により、3月末に退職する職員が多く、その人数分を確保するために、12~2月に求人を出す保育園が続出するのです。
もちろん、近頃では保育士不足が社会問題になるほどですから、秋ごろから早めに求人を出す保育園もあります。しかし、全体を見ると、やはり保育士の求人数のピークは12~2月と考えてよいでしょう。

それに合わせた転職活動のスケジュールを立てよう

それに合わせた転職活動のスケジュールを立てよう

情報を集めはじめてから、内定獲得までは、約2ヶ月ほどかかると言われております。
そのため、転職活動をするのであれば、転職を希望する時期の約3ヶ月前から動き始めることをオススメします。

つまり、4月から入職したいのであれば、1月頃から動き始める、という具合です。

もちろん、早くから情報収集をしていれば、それだけ好条件の求人に出会う可能性も高まります。
そのため、転職を検討し始めたら、まずは転職サイトなどに登録しておくとよいでしょう。
そうすることで、気軽に移動時間などで、保育士転職に関する情報収集ができますよ。

まとめ

ゆか
保育士の求人数のピークは12~2月だったんですね。初めて知りましたが、確かに理由を聞くと、納得です。
あゆみ先輩
そうなの。もし、4月から転職したいなら、1月頃から動いておくと安心よ!

慢性的な保育士不足が続いておりますので、保育士の転職市場では、圧倒的に保育士の皆さんが有利な状態が続いています。

ぜひ、早めに転職サイトに登録し、情報収集をしてみてくださいね!そうすることで、自分にぴったりの保育園に出会うことができるかもしれません。

おすすめの保育士転職サイト6選

対応エリア求人数勤労形式利用料金運営会社
全国不明正社員、契約社員、パート・アルバイト無料株式会社リンケージ
全国約7,000件正社員、契約社員、派遣・パート、紹介予定派遣無料FINE株式会社
全国約10,000件正職員・パート・派遣社員無料株式会社ネオキャリア
全国不明(非公開求人多数)正社員、契約社員、パート・アルバイト、その他無料株式会社ケヤキワーク
東京・神奈川・埼玉・千葉約7,000件正社員・契約社員・パート、アルバイト無料株式会社マイナビ
全国約4,100件正社員、契約社員、派遣・パート、紹介予定派遣無料株式会社ニッソーネット
東京不明正社員 / 契約社員 / 派遣社員 / 非常勤・パート / その他無料株式会社サクシード
全国約14,445件正社員・パート・アルバイト・契約社員・派遣社員無料株式会社ジョブメドレー